= ち り ろ ぐ + =

300年後の足軽ファイター目指して何かをがんばりたい。

月下の町に生きるということ

シルバー事件(日本語)をクリアしました。
実績71%。まだ甘いようだ。というか「1分間電話に出ない」とかよくわかんないな!
現在英語でプレイ中。何言ってるかわかんない。HAHAHAHAHA!

それで、かれこれ15年ばかり積んでいた「ムーンライトシンドローム」を発掘したので
いそいそとPS2起動してみた。

セーブが…でき…な……い………

メモカは読み取れているのにゲーム上で認識してない!なんぞこれ!!

空き容量はたくさんあったけど、念のためセーブデータ整理しても認識しない。
一緒に引っ張り出された「タクティクスオウガ」でも認識しない。

むかついたので「トワイライトシンドロームスペシャル」とメモカを中古でぽちった。
その後よくよく調べたら、PS1ソフトはPS1メモカでないとセーブできない仕様なんだそうだ。

……あー…そっすねー。そりゃそうですよねー。

倉庫部屋をあさったらPS1メモカを発掘したので差してみた。

認識した( ´∀`)

一緒にポケステとDCのメモリーカード? カードじゃないなアレ。コントローラーに差すヤツ(重い)も一緒に発掘された。
これは一段落したら「青の6号」を進めろとかそういうお告げかしら。
ストーリー進めず初期海域でずっとサルベージしてたから…
それだけで楽しかったから…


それはそれとして、「ムーンライト」は今朝方クリアしました。
感想はつづき↓↓に。
つづいた。

いやさ、知ってたんですよ。
そもそも「ムーンライト〜」は「シルバー事件」クリア後に須田さんの前作だってことで購入したもので、
評判は聞いていたし、シルバーの#0から想像つく予備知識とかあったんですよ。
当時から賛否両論…というか賛否否否否否だとか。

だからまあ、ある程度の覚悟を持ってプレイ開始したわけですがー

ひでえな!



そら、賛否否否否否だわ。
私も否に一票入れるわ。うわあ、なにこれ胸くそ悪ぃ。
一部キャラは全部声つき字幕なしなのでたまに何言ってるかわかんない。
いやたぶん字幕付いてもわかんない。

どこが嫌って、リアルでもじゅうぶん世知辛い思いしてるのに、
何が嬉しくてゲームでまで世間の悪意にさらされなきゃいけないわけ?
1997年当時にプレイしてたらもう少し「ゲームだしなハハハ」って余裕のある対応できた?
それとも今より主人公たちと年齢が近くなるからもっと嫌な感じになってた?
…ゲームの中の事件じみたことって最近多いような気がする。ストーカーとか。子供の自殺とか。
実際の数はそんなに変わらなくて、昔より表に出るようになっただけかもしれないけど。

なんかねー、もーねー、すごいうんざりした。
いちばん嫌だったのは、待ち合わせ場所に行くのに
明らかに変な奴らが固まってる場所を通らないといけなかったところ。
案の定絡まれるし…
対応間違うと最初の一人からやり直しだし…
ほんとマジ勘弁ですよ、なんなの、もう別の道通ろうよ!!
ていうか「(主人公を)守る」とか言ってたあのヘタレ野郎、何でこういうときに役に立たないの!

…3回目でなんとか3人やり過ごせた。もうやりたくないあの場面。

さらにラスボスがマジ受け付けない。
よくもまあこれだけクソウザいキャラクターを作り上げちゃったなという驚嘆を禁じ得ない。
ゲーム史上最悪のラスボスだと思う。作った人、天才すぎる。
というかイカレ過ぎている。

いろいろ思うところはありましたがなんとかクリアしました。
「マルチエンディングじゃない、一本道です」とは説明書にあったので、その辺だけは評価したい。
二度とやらなくていいからね!

エンディングはね、音楽が流れた瞬間、鳥肌が立ちました。これはいい意味で。
ここまで続けて良かったと本気で思えた。不覚にも泣きそうになった。
選曲のセンスはほんといいんだよな…!

シルバーの#0に続くことを考えるとEDは救いようがないんですが、
そこは…ホラ、知ってたから…

そういうわけで、総評は、

「作った人の正気を疑う。割とマジで。」


プレイした上で評価のできる人もどうかと思う。結構本気で。
え、私ですか?

周回中ですが、なにか問題でも?


でも少し冷却期間とか1日1話とか制限を設けた方がいいと思います。
問題ありありな気がする。どこかに連れて行かれそう。やだこわい。

comments (0)trackbacks (0)

Comments

Trackbacks

Archives
Other
Profile

 

Game ScreenShots:
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
(C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C) 2005 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
"Granado Espada" ©2003-2006 IMC Games Co.,Ltd./
Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.
(C) SEGA
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.