= ち り ろ ぐ + =

300年後の足軽ファイター目指して何かをがんばりたい。

終日のたりのたり哉

アフリカツアーから戻ってきたら船の耐久が20も減っていました。
新品の鉄板もすり切れ放題、大砲に至っては解体寸前…(;´Д⊂アフリカコワス

なので、船を乗り換えるべくれれる上げに励んでみました!
その時点でのレベル構成は19-19-19。
どれか20になればピンネースシリーズを乗り回せます。
ここはやはり積載量うpが魅力の商用をチョイス。よーし、パパがんばっちゃうゾウ。

てゆっか耐久130切ってるので必死ですよ!(#゚Д゚)oクワッ
さて、自他共に認める交易音痴のアテクシの商事れれる上げの主な内容は、
クエスト消化です。

先頃の仕様変更でクエ達成の重要度が増したとはいえ、利益も経験値も当然交易の方が上です…上のはずなんです…が…
でもねー、なんかねー…なんでなんかなー…Orz
交易品山積みにしたら魚が釣れないじゃないですか!漁師なめんな!!

ともかく、ちまちまとお使いクエをこなします。
おかげで名声は増えてます。Lv30↑のヒゲ君より多いです( ´_ゝ`)フフフ…
でも地味。この上なく地味。遙かに地味。

たまにコンボ狙いで琥珀やら何やら50個ちょっとずつ投下してみたり。
今回の仕様変更でいちばんよかったのはこの名産品コンボ導入かもしれません。数の目安ができたのがわかりやすいネ!
…最初からちゃんと考えればいいんだけどね…いつも思いつきで積み込んでるよネ…
行き当たりばったりが人生です。

ひたすらにそんな日々が続き、いざ20!
ヒャッホウ!ヒゲ君、ピンネヨロ!!

銅張り商用ピンネース


商用ピンネース。積載 8% 9%増量、砲室42、船員60名。
そして最大耐久425!! 銅張り(n‘∀‘)ηキタワァ?

浮かれてバルト海へ海事クエに行ってみたり。
倉庫に交易品山積して行商に回ったり。銅張り(*´∀`)カチョイイ…

駄菓子菓子。

ちょっとこの図を見てくれたまえ。

航路と風向き


これはある日の交易航路なのだが、
まずヒホンを出航しイベリア半島に沿ってオポルトまで進む、ごく一般的な運行計画です(ピンクのライン)。
進路に対する風向きは図の通り向かい風(青の矢印)。
このときに実際に私の進んだ距離が赤の太線です。

3日かかりました。

ふつう1日かからない距離ですよ…何が嬉しくてそんなのたのたと…
ちっこい船にも抜かれていきますよ…
船員栄養足りないとか言ってますよ…

のたりのたり。

干からびるわァッ!!ヽ(`Д´)ノ

でもいいんだカッコイイから…少しくらいのたのたでも…
丈夫だし…のたのた…テカテカしてるし…のた…
戦闘中、白兵に持ち込もうと近寄っても逃げられます…のた…
ムキになってぐるぐる追いかけてたら別の船にクリティカルもらっt…
さくさく耐久減りま…ilOrz

チュニスからアルジェまで10日かかったところでぷちんと何かが切れました。
現在はレッドパイン製に乗っています。


よい子の皆さん!!
銅張りは、戦闘系・減量が前提だぞ!!おねえさんとの約束だ!

向かい風以外ではふつうなんだけどね…
銅張り…かっこいいのに…
がくり。

comments (4)trackbacks (0)

Comments

くれは。|2005/11/15 04:33 PM
はじめまして。
トラックバックピープルから辿ってまいりました、くれは。と申します。

私もピンネースのカッコ良さに惚れ込んで乗り続けてるんですけど、あそこの向かい風はなかなかキビシイですよねえ。
向かい風の中を航行する時は、多少大回りでも風をなるべく正面から受けないような進路で航行した方が結果的には速いですね。
追い風になると非常にラクだし速いんですけどね?。
斜め後ろからの風なら、サムにだって遅れはとりませんよ(私の船の場合は…)。
ちり@ラムジー|2005/11/15 08:48 PM
はじめまして。
くれは。さんのblogときどき拝見しております(*´∀`)ノ

ピンネースいいですよね!
横帆仕様がステキポイントです。
例の航路は、いつもならプリマスからオポルトまで
ビスケー湾を斜めに進むところなのですが、
交易品積みすぎて水と食料が足りな…Orz
向かい風以外なら銅張りでもバッチリですw
銅張り君の次の出番はイベント戦闘@ザンジバルの予定です。
ぱし@船大工見習い|2005/11/15 11:46 PM
積載9%増量だゼ(σ゚Д゚)σ

ノコ使ってね…
ちり|2005/11/16 07:07 PM
おk、修正しマスタ!(σ゚д゚)σ アイスマヌ

Trackbacks

Archives
Other
Profile

 

Game ScreenShots:
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
(C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C) 2005 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
"Granado Espada" ©2003-2006 IMC Games Co.,Ltd./
Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.
(C) SEGA
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.